毎月の貯蓄をどうするのか。いろいろ本を読むと、先取り貯蓄が良いと書いてあることが多いです。
余った分を貯蓄するのではなく、先に貯蓄分は別枠で確保しておくという方法。貯蓄用口座で分けるとさらに良いということです。
貯蓄に回す額ですが、バビロンの大富豪の教えには、収入の1割を貯蓄する、と書いてありました。
収入の1割を貯蓄に回しても、暮らしむきは変わらないそうです。
先取り貯蓄をして、その分は初めからなかったものとして生活すればよいということですね。
収入が10万円で1割の1万円を貯蓄に回すと、残りは9万円なので、1万円が大きな存在となり、ちょっと大変な気がしなくもないですが、30万円の収入で3万円貯蓄に回すのであれば、確かにそんなにすごーく我慢を強いられる生活になるわけでもないし、大丈夫な気もします。
私はどうしているかというと、余った分を貯蓄派です。
理由は、先取り貯蓄しなくても、もともと節約が大好きだし、無駄使いするタイプではないからです。
収入のすべてを使ったことなんて、多分社会人になってからは一度もないと思います。
ただ、家計簿アプリのマネーフォワードで、項目ごとに予算は決めています。
例えば、趣味・娯楽は15,000円、日用品は15,000円、衣服・美容は10,000円というようにです。
少し多めに見積もっているので、上記の項目はたいてい余ります。今月なんて、趣味娯楽はまだ1,000円しか使っていませんでした💦
そして、どれくらい余るのか、まるでゲームをしているかのように楽しんでいて、
「今月は旅行に行って、この項目がだいぶオーバーしたのに、他の項目を使わなかったからなんとか臨時の出費を出さずに行けた!」とか、喜びを感じています。
1月も、3月の旅行の航空券を買い、その分が予想外の支出ではありますが、それを入れても今のところ通常の予算内で収まりそうです。そして、今月残りがあと7日。さらに余らせるべく、食事何を作るかというのも工夫していきます。
今日はとりあえず、鶏むね肉をいっぱい買いました。寒いので、それでポトフを作ります。あとはサラダチキン、ヤンニョムチキンと、鶏むねでもジューシーに食べられるものを作るぞ~
私は高校生でバイトしているときから、節約が大好きで、もう骨まで節約のマインドが染み込んでいて、節約が苦にならない、逆に浪費が苦になるタイプなので、この貯蓄の仕方でも大丈夫ですが、
もともと支出が多くて、節約のしすぎがストレスになる方は、先取り貯蓄のほうがいいかもしれませんね。
何事も、自分を知って、自分に合った対策をするのが必要であるということですね。
節約、楽しく頑張りましょう!
コメント