上の子は義務教育を終えて、今年度から高校生。
親としてはもちろん公立高校に行ってほしいと願い、本人も第一志望は県立高校。
自分がどうしても行きたいという、頑張れば手が届くところにチャレンジしたので当然滑り止めは必要。
手の届くところを受験するにしても、受験当日何があるかなんて誰もわかりませんから、リクスマネジメントとしてどちらにしても滑り止めの私立を受験することは必要ですよね。
ただ、私立の利点としては、単願推薦が充実していて、書類選考だけで合否が決まるし、その時期も早いので、早く進路を確定することができるというのがあります。
大学付属もあるので、大学までを見通して、そのような選択をする人もいますしね。
実際私の友人でも、子どもが大学付属の私立高校に単願推薦で入り、受験勉強というよりは徹底した内申点アップの対策を塾で行ってもらって、無事に合格をした子もいて、
その友人から、「今は私立でも就学支援金がもらえるから、そんなに高くないんだよ」と言われました。
だけど、調べてみると、県立高校は授業料全部返ってくるので、完全無料なのに対し、
私立の場合はマックスで39万6000円。そんなんで都会の私立高校の授業料は賄えません。。
なのでやっぱり公立高校の圧勝!
授業料の補助だけもらっても、入学金がこれまた私立は高いですからね。
それに、指定の制服がまた高い、公立では指定されていないカバンやら、コートやら、いろんなものが指定されている可能性もあり、その購入費も馬鹿になりません。
PTA費とかも高いし、施設費なんていうのも取られますしね。
来年度は下の子が高校受験になります。
今のところ公立高校第一志望にしてくれているようですが、もちろん、万が一に備えて私立に行けるよう経済的な準備もして、安心して受験に挑めるようにしたいです。
コメント